TWICE REALITY “TIME TO TWICE” YES or NO EP.04

TWICE!

TWICE REALITY “TIME TO TWICE” YES or NO EP.04

TWICE The 10th Mini Album “Taste of Love”
Release on 06.09 6PM KST | 06.11 1PM KST
https://twice.lnk.to/tasteoflove

TWICE Official Shop: https://TWICE.lnk.to/Shop

TWICE Official YouTube: http://www.youtube.com/c/TWICE
TWICE Official Facebook: http://www.facebook.com/JYPETWICE
TWICE Official Twitter: http://www.twitter.com/JYPETWICE
TWICE Official Instagram: http://www.instagram.com/TWICETAGRAM
TWICE Official Homepage: http://TWICE.jype.com
TWICE Official Fan’s: http://fans.jype.com/TWICE

ⓒ 2021 JYP Entertainment. All Rights Reserved

#TWICE #TIMETOTWICE #TTT

(TIME TO TWICE)

(TWICEの運命を決める
YES or NO チョイス!)

(微妙な(?) バーベキュー食事から)

(残念だった2回目の食事まで!)

(充実した(?)食事時間を過ごして)

(これからはデザートタイム!)

うん

うん、決めた!

(果たしてちゃんとした
デザートを食べられるかな?)

– 美味しく食べましたか?
– はい

デザート食べにカフェに来ました

その前に皆さんと一緒に
選ばなければならないことが一つあります

(怪しい)
(もう一度チョイスの瞬間!)

(嫌な予感)
(もう一度チョイスの瞬間!)

(1番-2番-3番)
(3枚のカードの中で一つをチョイス)

3枚のカードがあります

私たちのカードじゃない?

中に入ってる金額が違うんじゃない?

(チョイスするのが怖い.)
そうみたい

じゃあ、じゃんけんぽんして
負けた人がチョイスする?

だってここで運を使って

(底知れぬカード. 緻密な戦略計画)
オッケー、オッケー

(カードのチョイスは果たして誰が?)
出さないと負けだよ、じゃんけんぽん!

(ジヒョの負け)
じゃんけんぽん

(チェヨンの負け)
じゃんけんぽん

出さないと負けだよ
じゃんけんぽん

(ジヒョがカードをチョイス!)

(信じるよ、ゴットリーダー!)
ジヒョ、行け

(ジヒョ、おいで)

(お願いします)
ジヒョ

(ピックミピックミ)
ちょっと待って

– みんなに見せてもいいですか?
– はい

– どうしたの?
– すごくキラキラしてる

(特にキラキラしてる1番カード)

(これは罠みたい)
ちょっと意図的じゃない?

– それ、いいじゃない?
– いいと思うよ

– 派手なもの?
– 派手なカード

(怪しい) (じっと見る)
でもなんかフェイクみたいじゃない?

– でもさっきから、ラーメンを選ぶ時から
– 1番、2番、3番

(今日のチョイスは)
ちょっと単純だった

– ですよね?
– 1番

これにしよう
気になる

(リーダーの勘で選んで!)
まあ、ジヒョさんが

(3番が気になる!)
私はこれが気になる

(うちのジヒョを信じるよ)
うん、ジヒョが選んで

– 後であの2枚も公開してくれますか?
– 私は3番

(ジヒョの底力
3番カードに決定)

(ファクト暴力)
今日、ジヒョは運がないから

(今日は運がなかったから
これからは運がいいかも)

– 緑もいいよ
– 緑にします

(するりと1番をおススメ)
なに

(結局、1番カードをチョイス)

– いいかな?
– いくら買ってもいいですよね?

模型カードじゃない?

(はぁ?)

(それはダメでしょう!)

(ようこそ、みんな お待たせしました)
うわ、美味しそうなものが多い

– とりあえずこれを
– クロワッサン!

(ショッピングを始めてみようか?)
クロワッサンも入れて

(美味しいものは2つ!!)
それは2つ入れようか?

– これ、美味しいよ!
– これも、これも

– これも美味しいじゃん
– そう、これは美味しそう!

(モモの確固なショッピング原則)
それ、2つ入れようか?

これ、イモパンだ

うわ、これも美味しそう

もっちり食パン

(大きなトレイを追加します)
トレイもう1個持ってきてくれませんか?

うん

– こんなに持ってきてお会計できなかったらどうしよう?
– カヤジャムバター美味しそう

– ブルーベリーマンモス美味しそう
– イチゴタルトがある

(前だけ見てパンを選んだ)

(盛りぱんさん) (盛りぱんさん)

お願いします

– お会計します
– はい

(視線) (固定) (お会計試み)
8万ウォン超えたよ

– 祈って
– 署名お願いします

(いい予感)
署名するってことはお会計できたんじゃない?

署名したらお会計できたということだけど?

(お願いします
デザートはちゃんとしたものを)

(急に嫌な予感が)
お会計したのに限度超過ってことはないよね?

(限度超過ww)
今、このカードは使いません

(1番カードは限度超過)

(嫌な予感はどうしていつも的中)
本当ですか?

(嫌な予感はどうしていつも的中)
ちょっとすみません

(目で怒ってる)
(あの、限度超過さん)

– ちょっと
– 全然できないんですか?

カードの問題ではなく

(限度超過を超えた)
あのパン屋にたくさんのパンがあるから1個くらいは

(怖いミナの恐ろしい想像)
超辛いものが入ってるんじゃない?

すみません

(バイバイ、盛りぱんさん
さよなら)

(限度超過ってあり得ないでしょう)
信じられないよ

(すごく寂しい後ろ姿ww)
これ、食べたかったのに

(涙でパンと別.れ.る)
本当に美味しそうなパンがたくさんあるけど?

(一つ一つ)
ああ、食べたかったのに

(メンバーたち、どうしよう)
すごく期待しているんだろう

(デザート、カモン!)

(両手がすごく軽いww)

(恥ずかしい) (何も入ってないトレイを返却)
すみません

(いい選択をしたら)
パンを見ていなかったら残念な気持ちにならないかも

– なに?
– どうしてこんなに軽く見える?

(パン)
召し上がって

(デザートはない?)
なに?

(はぁ)

(盛りぱんさん、半端じゃないよ)
本当に美味しそうなものがたくさんあったよ

(セルフ拷問)
本当に半端じゃないよ

(後悔)
これは違うでしょう

(変えなければよかった)
これは違うよ!!

本当に爆笑したのがね

(後悔してももう0パン)
私たちが

– 使えないって
– いや、本当にね

皆さん、もう一回チョイス?

– もう一回?
– もう一回

(1番は限度1万ウォン-2番-3番)
(惜しいからもう一回!)

(2度と過ちは繰り返さない!)

(2度と過ちは繰り返さない!)
ああ、あれは本当に

(残りのカードの中で1枚は)
1枚は

(限度4千ウォン) (デザート1個の金額)
4千ウォンが入ってます

(でも私たちは16倍を選んだよ)
私たちは81万ウォンくらいのパンを選んだよ

もう1枚は101万ウォンが入ってます

– 101万ウォンですか?
– これは本当に運命がかかってる

でも私が今、見た感じでは

こっちの方がたくさん
長く使った感じがする

(また急にクライムシーン?)
カードのキズが全然違う

なんかヒントがありますか?
カードを見たら?

– いいえ、ヒントはありません
– そんなのないって

(有効期限まで?) (推理を止めないサナ探偵)
こっちの方が長く使ってる

– でしょう?
– 22年までだよ

– そうね
– これは23年に終わる

(当惑) (そんなのはないですって;;)
これとこれのキズは全然違う

(使用感が別のカードと違う
3番カードをチョイス!)

(今回は別のカードを持ってきました)
うわ、本当に美味しそう

(今日のデザート、お願いします!)
お願いします

(足りない食事だった)

– 私は覚えてる
– 私も覚えてる

(躊躇なく積み上げる)
ツウィ、食べたいパンがある?

(盛りぱんさん)
重い

食べざるを得ない

(もっと大きくなってきた盛りぱんさん)
よし!お会計お願いします

気を集めて

(今回は果たして)

(今回もできなければデザートはさよなら)
今回もできなかったらどうしよう

できるよ

(3番カードお会計試し)

(今、この瞬間は本気だ!)

お会計失敗したら
4千ウォンってことだよね?

(ビックリ)
署名お願いします

(油断禁物、さっきも署名まではできたから)
ハートにして、ハート

もし4千ウォンだったら

1個だけ買って

(1パン8口 レジェンドモッパン)
9人で分けて食べなければならないよね

(ちらっと) (ちらっと) (ちらっと)
(果たしてお会計は成功?)

(果たしてお会計成功?)

(盛りぱんさん、カモン!!)

(叫んで!)

– 食べれる
– ありがとうございます

– なにが
– 来る?

(耳が悪い) (泣き声が聞こえたよ)
泣き声が聞こえたよ

– 美味しそう
– でしょう?半端じゃないよね?

ある?

– 1個だけ?
– なに、たくさん買ったの?

(トゥドゥン堂々)
たくさん買ってきたよ!

(デザートタイム)

(デザートタイム)
すごい!

(皆さん、お待たせいたしました)

(最初から3番を選んだジヒョ)
ジヒョさん、すごい

すごいよ

(役に立った)
本当に

(役に立った)
すごい

(早く食べよう)
ああ、食べたいです

(喉は乾きませんか?
飲み物も必要でしょう)

じゃあ、Yes or No

(こんなことになると思った)

(目が泳ぐ)
(こんなことになると思った)

– いきなり?
– No

– Yes
– No

– No
– Yes

– Yes
– Yes

ミナ、Yes

(敢えてここでセルフコーヒーを
飲みますか?)

(YES – セルフコーヒーを飲む
NO – カフェで飲み物を頼む)

(なんでいい選択を?)
いい選択?

いや、noがいい選択

(急にガッカリ)
(でしょう?私じゃないよね?)

(YES-セルフコーヒー) (もう一回 チョイス!)
敢えてセルフコーヒーを飲む方たち

(選んでください!)
甘い飲み物か苦いものか

– 苦いもの
– 私は甘いものです

– 甘い飲み物
– 私も苦いもの

(続くチョイス!)

(敢えてここでセルフコーヒーを飲みますか?)
(甘い-100ウォンのミックスコーヒー) (苦いものか-直接豆を挽いて作るコールドブリュー)

(はい?)

(なんですって?)

(どういうことですか?)

(とりあえず笑ってww)

(当惑)

(NO チョイスした方は飲み物を注文してください)
ありがとうございます!

これ、カフェメニューなんだ

(羨ましかったら負けだよだよ)
今日、ジヒョについて行った方がよかった

(何度もチョイスした末に
ついに甘い時間!)

(なんて満足できる満腹感か)

(このようにTWICEは最後に
お腹を満たすことができました)

(またなにがあるかな?)

そして引き続いて

– 退勤してください
– これ、食べる?

(退勤??)

(選んだ飲み物まで
楽しんだ方は退勤してください!)

(猛烈に粉砕)

うん、全部持っててもいいよ

(早く飲めば帰られる!)

(何これ!)

(小細工)
これを全部、このくらい飲んでもいいけど?

その量でコーヒーは作れない

(うーむ)
(通じないね)

(明るい)
飲み物は頼んでないの?

– 頼めないよ
– 私たちが作って飲まなければならない

直接作って飲まなければならない

(頑張る姿を見ると
いいね)

– 今、怒ってるんですか?
– 私はコーヒーを買って飲む人でもないのに

(作ることになるとは)
作るのがね、特別な感じ

これがグレープフルーツエイドなら
頑張れる

– うん?
– 直接搾れるものって

(セルフ搾汁)
ありますか?

(おお!いいじゃないですか?)

(明るい2)
今が一番幸せ

(このコーヒーがもう!!)

(コーヒーが出ません)
これはどうして出ないんだろう?

(ビリ退勤予約?)
ミナは一番最後に退勤

(出てこい) (出てこい)
退勤、退勤、退勤

(焦る気持ち)
退勤、退勤、退勤

(退勤には本気だ!)
退勤、退勤、退勤

(方法が分かっていくヒューマン)
こうしたらたくさん出る

帰ろう

(私たちは退勤)

(本当に羨ましい)
もっと食べたくない?ツウィは食べたいって

(明るい3) (大丈夫、退勤する!)
いや、私は帰りたい

– バイバイ
– お疲れさまでした

(サナ、ジヒョ、ツウィはもう退勤します!)
お疲れさまでした

(機嫌が悪い)
お疲れさまでした

お疲れさまでした

– お先に失礼します
– いや、またなにかあるはずだよ

– 終わるまで終わるんじゃない
– 終わるまで終わるんじゃない

さよなら

(うん、そうね
バイバイ)

普通に作ればいいよね?

(ミックスコーヒーは簡単でしょう)

(うーむ、いい匂い)
匂わせて

(ようこそ、待っていました)
なんであそこで待っているかな

なんか嫌な予感がする

(終わったんじゃない?
ああああああ!!)

(この中でささっと) (1位になりたい)
先に!早く帰ろう

(TWICEを待っているコイン)
なんで来ないかなと思いました

(果たしてこのコインの正体は?)

(おめでとうございます!退勤道に直進してください)
(YESは退勤道)

(NOは散歩道) (そして再挑戦)

(退勤のために
コインを投げなければならない!)

(最初に
ジヒョの退勤運命は?)

(一発でYES!)

(どういうこと)

(ツウィは羨ましい)
(どういうこと)

– さよなら
– ジヒョの気運を!

(そっと置く)

(これよりそっと置くことはできない)

(どこかで
小細工の匂いがしませんか?)

(NOが出たね) (サナさん)

(もう一度挑戦!)

お願いします!

(サナも退勤道直行!)

(どうせYESはサナのもの)
Yesじゃないですか!

ツウィまで見て帰ろう

– 私はダメかも
– できるって

(ツウィの退勤運命は?)

(言った通り)

(ごめんね、先に帰るわ)

(激怒)

(ツウィ、頑張って、バイバイ)
ツウィ、バイバイ!

(この二人が驚いた理由は?)

(退勤は簡単じゃないよ)
(くじ引き)

(最後のチョイス
くじ引きで退勤の運命を決定してください!)

ああ、退勤だと言ったんじゃないですか?

(負けた原因を分析)
できないと思った、どうしてかな?

こうするともうちょっと速く落ちる気がする

(いつ帰られるんだろう)
どのぐらいかかるかな?

(分からないけどコーヒーの味はいいね)
でしょう?

(くじ引き、この前の売店の悪夢)
その売店の悪夢が思い浮かぶけど?

(退勤1位
ジヒョの運命は?)

(自然にCLOSE)

(もう一度自然にOPEN)

これは本当にひどいです

(もう一度確認)

同じものが出た

– もう一度投げますか?
– はい

(今回はどうか!)

(はい、散歩もう一周)

ww

一周

(走れ、ツウィ)
(YESばかり選んだのにどうしてNOばかり出るんだ)

(一体何?)

(怖い)
(一体何?)

(次はサナ!)

なに?

(散歩もう一回→指圧スリッパを履いて
散歩一周して退勤する)

(あああああああ!!!)

サナはすごくいい選択したよ
私は何が出たか分かる?

(メモリーカード収去した後に退勤)
(メンバー個人メモリーカード8個を収去したら退勤可能)

(どうしよう)

(ツウィもどうしよう)
消化もできるしいいね

(ドキドキ、ツウィは3回目の挑戦!)
どうかお願いします

(チョウ・ツウィ、帰らないで)

(ww)

(うん、今日の私は
走る運命だったかも)

(君たちは帰らないの?)

(まだまだです)
(君たちは帰らないの?)

(再会した指圧スリッパ)
本当にもう履きたくない

(血液循環の思い出が
よみがえる)

– 普通に気になって
– サナ

(何これ)
メモリーカードをください

(メモリーカード収去し始めたジヒョPD)

(早い収去 = 早い退勤)
もう監督

(何度会っても
慣れない苦痛)

(ああ、そう)

(ツウィ、まだなの?)
ツウィ、ちょっと待って

(みんな退勤しないですか?)
ツウィ!

どうしたんですか?
退勤するんじゃなかったですか?

あの3人は退勤しました?

(後ろを見てください)
うん?

(退勤してないです)
何してるの?

(退勤する前に思わぬ災難)

(退勤しないで何してる?)
どうした?

– 何してるの?
– どこにいるかな?

(監督、どこにいますか??)
今日18時に退勤だと言われたのに

(今度こそお願い
ツウィ、4回目の挑戦)

(ついに!)

(退勤します)
(ああ、長い一日だった)

(楽)
これがいい

(毛布で包んだ足)

(ようこそ、ツウィ)
退勤するんじゃないですか?

(長い一日はまだ終わってない)
さよなら

(回りに回ったツウィの
最終チョイス!退勤運命は?)

(何してる?)
隠れん坊みたいなことなの?

(ください) (仕事頑張ってるジヒョPD)
ありがとうございます

– なに?
– ありがとうございます

– ありがとうございます
– なに?

(頑張るing)
(本当に何してる?)

(ツウィの最後のチョイス!)

(今すぐ退勤)

(どういうこと)
(ツウィ、退勤)

(お疲れさまでした)
(ツウィ、退勤)

(ふと思い浮かんだ思い出)
「T.T.T」新年の時

(ふと思い浮かんだ思い出)
みんな帰った後に私が一番最後に退勤したこと

(思い出は思い出) (私は帰る!)
退勤!

なに?ツウィは退勤するんですか?

(これは運命のいたずらか)
退勤ですか?

(皆さん、だから選択が重要です)
バイバイ、ONCE

(お先に失礼します)
バイバイ

メモリーカード、持っていますか?

(ミックスコーヒー) (モモ、ダヒョンも退勤します!)
私は退勤します

– お疲れさまでした
– お疲れさまでした

– ちょっと待ってください
– お疲れさまでした

あ、もう最後まで

なるほど、早く退勤させるのがおかしいと思った

(最後までどうしたんですか!!)
どうしたの、不安になるじゃん!

(とりあえず NO!)
No No No

(私はYES!)
Yes

(急にした質問の正体は?)
うん、決めた

(一人だけ飲んで悪いでしょう?
スタッフが飲むコーヒーも作ってくれますか?)

(あああああああ!!!)

(どうした?) (なに??)
(あああああああ!!!)

(退勤します)
ありがとうございます

(豆腐がしっかりと壊れる日だ)
お疲れさまでした

– 今日は本当にダメみたい
– コーヒー、美味しく召し上がってください

(足の裏から火が出るくらい走るジヒョPD)
持っていますよね?

持っていますよね?

(本当に足の裏から火が出るサナ)
この方は持っているはずですけど

(しつこい)
(ジヒョPDの基本素養 #1 しつこさ)

メモリーカードください

1人、2人、3人

(あらら、豆腐CAFE
お客さんが多くて数え切れないです)

このくらいは大丈夫

(退勤が目の前)
(現在、メモリーカードは7/8)

(退勤はまだまだだよ)

(想像もしなかったレース
撮らなければならない vs 集めなければならない)

(すぐ退勤するんじゃない?)
また何かあるの?

(おいで)
またあるんですか?

(えっ?本当に?)

何これ

ジヒョが何してるか
説明してくれませんか?

(私?全力疾走ww)

(永遠のレース
集めなければならない vs 撮らなければならない)

今、撮影している監督

– どうぞ
– ありがとうございます

(丁寧に作ったコーヒー、糖の充電してください)
お疲れさまでした

(もう退勤?)
本当に終わりですか?

(血液循環を終えたサナ!)

でもこの中では早く退勤する方ですね

バイバイ

次の「T.T.T」で会いましょう

(一方、ここは退勤四角地代)
過負荷状態になったかな?

コーヒーはあまり飲まないのに
今朝、飲んだの

– いい匂い
– 何ヵ月ぶりに飲んだのに

(コーヒーとコミュニケーション試し) (退勤しよう)
出てよ、お願いだから!

(ただ面白い)

(緊張)
(果たしてモモの結果は?)

(果たしてモモの結果は?)

(一発でYES)

(ナイスショット)

(まだついてる!) (退勤道直進)
お疲れさまでした

(疑い)
もう終わりですね?本当に?

(疑ったことがよく当たる方)

(またこれは何!!)

(これでジヒョが走ったんだ)

(メモリーカード包み獲得) (えっ、すごい)
あの!

(えっ、すごい)
もう退勤する?

(くじ引き) (思わぬ退勤?!)

(深いため息)
引いてみましょうか?

(早速退勤)

(さすが幸運の女神)

(モモ & ジヒョ もう退勤)
お疲れさまでした

– お疲れさまでした、監督
– あれ?足りないです

(包みの真実
足りないメモリーカード?!)

(これを探さなければならない!)

(モモだけ退勤)

(3番目に退勤する人はモモ!)
お疲れさまでした、皆さん

(こんな日があるじゃん)

(狂ったように走りたくなる日)

(ww)

(私は持ってないよ) (ください)
(ジヒョPDの基本素養 #3 戦闘力)

(お願いします、退勤させてください!)

(ジヒョPD)
(うわ、速い!)

– やばい、やばい
– 持ってないです

(本当にもうメモリーカードください!)

(はい?私はどうして走ったんですか?)
(ジヒョPDの基本素養 #4 忍耐力)

なぜ走り回ってるんですか、ジヒョさん?

(必勝のジヒョPD)
(こういう日があるってば!)

(退勤するのが怖い)
ああ、怖い

(ついに全員コールドブリュー完成)
私たちは普通に退勤しますか?苦労したから?

(まさか)

(また?)

(ものすごく深いチョイスの恐怖)
本当に怖い

(最後まで確固なNOロボット)

私は最初からNoを選んだからNo!

– 私もNo
– じゃあ、私もNo

うん、決めた

(超緊張)

(一体どんな質問かな?)

(一人だけ飲んで悪いでしょう?
スタッフのコーヒーも作ってくれますか?)

(家に帰ろう!)

(早速退勤直行!)

(みんなこの瞬間を楽しんでください)

(みんなこの瞬間を楽しんでください)
帰ろう、帰ろう

人生はチョイスだ

(それでNO)

(本当に今日はもう)

(青白い)
一体何ですか?

(ジヒョPD) (ついにメモリーカード全部収去)
一体何ですか?

(メモリーカード確認)
数えてみようかな?

他のメンバーもこのくじを引くこともありますか?

いいえ

特別だから
お疲れさまでした、退勤!

(貴重な退勤でした!)
監督

どこに行くんだろう

– もう退勤しなきゃ
– この方向で行くんですか?

うん

(お願い、1回でいいから)

(ついに)
YES!

(退勤YES)

(豆腐堂々)
退勤!

– 分かったでしょう?
– あるじゃん!!

(私たちは何も見てない)
いや、見ないふりして静かに行こう

いや、どうしてあそのこに!

– 怖い顔で立っているんですか!!
– 聞こえないふりして

(見.え.な.い.聞.こ.え.な.い)

(退勤しに来ました)

ダヒョンはすぐ退勤しないでほしい

(くじを引いてください)
何ですか?

(遠くて険しい退勤の道)
本当に退勤するのが大変だな

帰ります、本当に退勤します

(苦労したうちのジヒョ
ついに退勤します)

退勤、帰ろう!

(緊張)
(ダヒョン、ついに退勤?)

(ダヒョン、ついに退勤?)

– その方向は帰り道ないですよ
– はい?

(逃げる途中に捕まった)
そっちは帰り道ないですよ

(チョイスの沼)

– 何ですか?
– どうしたんですか?

(ダヒョンの最後の選択)

(メンバーのマイク収去した後に退勤)
(すごいなダヒョン)

いや、もう

これは本当にひどいじゃないですか?

(豆腐の絶叫)

(メモリーカードよりひどいメンバーのマイク収去当たり)
ダヒョンさん、メンバーのマイクを全部回収してください

今から回収してもいいですか?

いや、撮影が終わるまで待たないと

(a.k.a ビリ)

(チェヨン、コイン投げ!)
投げます

(これがNOロボットの運命か)

(続いてナヨン)

– 投げるよ
– うん

どこを一周したらいいですか?

(果たして?)

(やっぱり難しい退勤)

– 一緒に回ってください
– どこを回るんですか?

– Yesしたら退勤ですよね?
– Yesしたらこっちの退勤道

(果たしてミナは?)

(確信のYES)

(しかし)

(矢のように)

(どうしたら3人ともNOしか出てないのよ)
ムカつく!!

(どうしたら3人ともNOしか出てないのよ)
他のメンバーたちは退勤したの?

(いや) (矢のように)

いや

(ダヒョン)

(ダヒョン) (いた!)

(むしろ走ろう!!!)
もう

(だから選択が重要です)
もう!!

– 出たら退勤道です
– こう投げてもいいですか?

(回転さえすれば何でもOK!)
回転したらオッケーです

(イエス!)

(早速ミナの気運をもらって!)
退勤道

– 左に行ってください
– ミナの気運をもらって

– Yes退勤道
– なに?

モモさん、いや
ミナさんは退勤した?

(退勤かな?)
うん

(ミナの終着駅は退勤)
退勤はどっちに行けばいいですか?

そう

(まだチェヨンが残っていますよ)

(まだ一周しなければなりません)

こっちに行って回ってください

(ずっと叫んできた
NOがコインで恩返しします)

(マイク)
(じゃあ!最後の選択!)

– 引いた?
– 私は引いた

えっ、なに?

早速退勤!

(早速退勤)
(ナヨン、ミナは退勤!)

(セレモニー中) (セレモニー中)
(全員のマイクを返却してください)

(ダヒョン、何してるww)
ダヒョンがマイクを外してくれる

(ダヒョン、何してるww)
ダヒョンがマイクを外してくれるの?

(満面の笑み) (一つ一つ)
あ、もう!

(連続のNO
たてがみをほぐしたベビー猛獣)

(今回はお願いします)
もう一回

(もうNOロボットは拒否する!)

(それはダメだよ、NOロボット)

(信じられない)

(ミナヨン、本当に退勤します)
さよなら、私たちは退勤します

(早く) (帰ろう)

(はぁ)
(悲しいチョイスの結果)

(ダヒョン、チェヨンのこと頼むよ
さよなら、皆さん)

(残りのマイクは一つ)
ああ、本当に

(チェヨン、どこにいるの?)

– 退勤するの?
– うん

(私たちは帰るよ)
バイバイ!

あ、もう!

私だけ残ってるの?

(私もまだいるよww)

ダヒョンさんも退勤できなかったの?

(笑うしかない)
(うわ、ダヒョンさん、なに?)

(一人じゃないから寂しくない)

私たちはなんでこうなったかな?

ダヒョンさん、これもやるの?

(早く)
投げて、気楽に投げて

(気楽に投げるね)
(果たして今回は?)

(果たして今回は?)

(NOロボット封印解除)

(嬉しかってる場合じゃないよ)
チェヨン

なに?

– また何があるの?
– できるよ

できるからさ
最後にちゃんと選んだ方がいい

(ひたすら走ってて外の世界がどうなってるか
分からなかったんだろう?)
ダヒョンさん、前途が明るいじゃん

(明るい最後のチョイス)
どうした?

(a.k.a ビリ)
(何でも開けてみて、最後まで一緒にするから!)

– どうしよう?
– チェヨンが一番最後のメンバーですか?

(えっ、何これ?)

(最後のメンバーと一緒に退勤する)

私じゃん、私だね

(マイク収去)
お疲れ、チェヨン

(じゃあ、帰ろう!)
ご苦労様

これ、待ってたの?

(TWICE 退勤完了)

(TWICE 退勤完了)
今日はダメみたい

(本当に長い一日だった)
今日、最初から最後までついてなかった

私は最初からNoしか選んでなくて

(そしたらNOしか出てこないのよ)
だからNoが4回も出たの

(どうしようもない、笑うしないだろう)

じゃあ、チェヨン

– お疲れさまでした
– お疲れさまでした

– お疲れさまでした
– お疲れさまでした

人生は?

– 選択の連続!
– 選択だ

いい選択しようね

(そうね)
(いい選択しよう)

(今日一日、しっかりと感じた選択の重要性)
皆さん、よく考えていい選択をしてください

(みんなバイバイ!)
バイバイ

(TWICEの選択は
これからも続きます)

TIME TO TWICE 人生劇場
「YES or NO」

112 COMMENTS

kim hyunjae

“Yesterday is history”
“Tomorrow is mystery”
“Today is a gift”
“That’s why it’s called present”
“Once forever”

返信する
Twice Once

“Yesterday is history”
“Tommorow is mystery”
“Today is gift”
“That’s why called present”
“Once Forever”

返信する
ビジャフエルテアキラ

ONCE AND TWICE WILL BE A FAMILY TOGETHER!! THAT’S WHY WE NEED TO PROTECT TWICE AT ALL COST.

返信する
Nivedita Raman

It seems like Tzuyu,jihyo and Sana. Are lucky this time for desert round bt…..Well this is fact we r lucky to have twice..

返信する
Alex _Kills

Next Friday is the release of “Taste of Love” followed by more “Time to Twice” this summer. Once really is the luckiest fandom. 🙌

返信する
Jas

chaeyoung: go home with the last member
dahyun: that’s me

I feel bad for laughing, I love you dahyunnie!!

返信する
Naing Aye Win

School meal cub in “YES or No” TTT,

Tzuyu – Yes-bot
Chaeyoung – No-bot
Dahyun – unluckiest member ㅋㅋ (meanwhile Momo is being the luckiest in this)

返信する
son chae

I’m laughing to the camera man who’s running while filming Jihyo😆 and my poor tzuyu and chaeyoung need to run again bc they got straight NO 😂😂

返信する
Angel Tin

Tzuyu the Yes-bot was the first one to go home first, Chaeyoung, the No-bot, on the contrary went home last together with Dubu who has been having such tough luck out of the 8 of them awww. ang poor Jihyo had the most run trying to chase the cameramen for the memory cards

返信する
Jenny Wu

New year’s TTT: Tzuyu & Sana the last members went home
Yes or No : the first and the second
This is Satzu’s year

返信する
LEONEX hwj

They literally just made jihyo , tzuyu , chaeyong exercise for their digestion lol
and we got dubchaeng moment at the end yeah

返信する
SANTOSH KUMAR

Jihyo– got yes in first trial but can’t go home
Sana– got yes in first trial also can’t go home
Tzuyu— got 3 no but still the luckiest

返信する
TC Candler

Tzuyu finally won something with all of her positivity! I will learn to say yes or yes from now on.

返信する
Ja Nel

Chaeyoung’s paper: Go home with the last member
Dahyun: That’s me
*Haha Dahyun aka the last member to go home*

返信する
Tzu Chu

After getting a No Tzuyu really didn’t hesitate to run for one more lap, after three laps of running. She was the first one to go home..
Moral of the story : don’t give up on life❤️

返信する
Lu Loves Kpop ᴗ̈

Yo después de ver este episodio: ¿Y si empiezo a trabajar de camarógrafa? Tal vez así llegue aTwice xD
Y que Jihyo corra tras mío

返信する
Alex _Kills

The relationship between the girls and the crew is so wholesome. The way they always respect and thank them for their hard work. There’s a reason why Twice is always praised at Award Shows and interviews 🙌

返信する
Agester A

it’s funny when they makes Mina with dark vibes effects everytime she speaks. it reminds me of something like grim reaper vibes lmao

返信する
Tom Akeley

Two things: First, am i the only one who didn’t want them to go home yet? Lol… Second, I could watch Mina run all day.. So cute!

返信する
musicalala

Tzuyu and Mina both from rich af family probably never heard of a card being rejected before. haha!

返信する
Daryl Batong

Ever since in the Time To Twice TDOONG Entertainment, they all made MINA a very intimidating women by surrounding her a black smoke whenever she’s serious. LMAO😆

返信する
why so serious ?

the dark creepy filter they put whenever mina is in the frame ✨ i’m scared but also step on me

返信する
Totally not a Mina Fan.

Can’t help but be proud how confident and beautiful Mina has become. She really is an angel.

返信する
Ach Lak

Mina : *always silent *
Me : “Mist. Have a bad feeling about this”

Again me : “Boss, thats skulls. Get out of
there ASAP.”

Mina is perfect for ” skulls” role. 😁🤭

返信する
Sembilan Indera

I wonder if MINA ever use Linux as her pc/laptop O/S. That would be perfect in all levels.
Edit: if you confused about what was I talking about, just google “Linux mascot”

返信する
Dubu Kimbap

(7:18) I can’t with this creepy background music when Mina’s doing her coffee 🤣
And damn Jihyo running after that staff member was hilarious!
Also poor Dubu having to wait..at least we got Dubchaeng at the end haha

I would like to know how JYPE staff has these type of ideas for content, because I loved this TTT! It was really funny.
Thank you for the regular content, we, fans, appreciate everyone’s effort (staff and Twice members) <3

返信する
Rainn Dizon

Y’all, that Minayeon moment when they ran together after knowing they’re finally gonna go home

返信する
Agester A

it’s funny when they make Mina with dark vibes effects everytime she speaks. it reminds me of something like grim reaper vibes lmao

返信する
Juan Puerto

– I love how Mina runs
– Poor Dahyun 🤣🤣🤣
– Tzuyu is always lovely
– Jihyo is really amazing, she ran a lot that day, awesome leader

返信する
Jett Reggae

MiNayeon and DubChaeng moments😂 It’s such a coincident that Sana and Tzuyu went home last during New Year TTT and now they get to go home first😂

返信する
Egi Firdian

17:16 poor mina hahahaha 😂😂, jyp editors know how to makes T.T.T looks like comedy show haha

返信する
Leah Mae Garbo

All i can see, everyone loves Mina scary,cute,runs like a penguin and being gorgeous. Well who wouldn’t?

返信する
Grethel Know

The whole episode is just Tzuyu showing her maknae side. Showing aegyo and being a baby to her unnies. The last ep was like Tzuyu’s heaven. She likes bread so much !

返信する
Keytti Serrano

I was so frustrated for dahyun 😭😭😭😭 but jihyo running in the background grabbing memory cards 💀💀 I love her so much literally so funny

返信する
Akbari Satsuki

Luckiest to Worst:
1. Tzuyu & Momo (Tzuyu only had to run twice while Momo just made her own coffee)
2. MiNayeon, a little longer for MiNayeon but at least their journey were quite smooth)
3. Sana, I feel bad for her wearing the acupuncture sandals twice 😅,
4. Jihyo, I feel bad when the empty memory cards were not counted 😂 and she should chase the directors many times 😂
5. Chaeyoung, she was also the last and when she should run 4 times lmao
6. Dubu, I feel really really bad for Dahyun 😂😂 no need to explain

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA